top of page

研究所のご紹介
LABORATORY
研究所の設備について
ABOUT LABORATORY
研究所の概要
INSTITUTE OVERVIEW


主に液剤関連商品の一連した製品化を行っています。
-
自社製品、OEM商品の企画、立案
-
味、香り、液性、瓶型などの試作、検討
-
生産、瓶洗浄、秤量、混合溶液、加熱殺菌、ろ過、濃縮など
-
充填、キャッパー 100ml~720mlに対応
-
包装、ラベリング
-
出荷
各段階において目視検査を行い、また、品質管理等の試験は、(財)日本食品分析センターに検査を依頼しております。
製造工程と設備
EQUIPMENT AND MANUFACTURING PROCESS
製造工程
原料調達/圧縮加工
霊芝きざみ・ステビア原液・プロポリス・クコの実エキス・ビタミン・糖 etc
原料試験
メーカー指定の規格試験書に基づく
秤 量
味、香り、液性等の試作、検討
調 合
各々の素材エキスと純水による調合
加熱・殺菌
瓶の選定・洗浄
キャッパー
高圧蒸気滅菌済み
目視検査
ラベリング
分析試験へ
製品完成
充 填
充 填
該当設備等
霊芝きざみ・ステビア原液・プロポリス・クコの実エキス・ビタミン・糖 etc

・12本立て液面調整型自動瓶詰機
100ml~750ml対応(中立工業製)

・AEシーリング(東洋食品機械製)

・光洋自動ラベラーLN型

・純水製造装置(日本濾水機)


CシークワーサーDrink、ステビアリーフ、プロポリス、霊芝の(株)武田薬化学研究所です。
bottom of page